comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

初音ミク10周年だし私的おすすめボカロ曲10選を紹介させて!

今年の8月31日は初音ミク10周年でした みんなボカロ曲好きですか?私は大好き。 初音ミクが登場した時、ニコニコ動画の盛り上がりをリアルタイムで楽しんでいた人間なので10周年は感慨深いですね。 初めて …

移転したサンメリー赤羽店はノスタルジックな雰囲気でカフェ利用としてもおすすめ!

サンメリーとは? 創業は1946年 赤羽にできた和菓子と甘味喫茶のお店「オオサカヤ」からスタートした、焼きたてパンのベーカリーショップです。 サンメリーの詳細については、こちらをご覧ください。 その昔 …

営業時間は約3時間!ここの店の存在を知らずに、DEEPな赤羽は語れない。30年以上ひっそりと存在する焼きとんやさん。

赤羽で立ち食いといえば、路地裏のおでん屋さんが有名で、立ち飲みといえば南改札東口周辺の朝からやっているお店がしばし話題にあがりますが、そんなお店よりももっと前からやっている、立ち食いの焼き鳥屋の存在を …

赤羽のDeepspotの筆頭は未だに昭和の感じが色濃く残るあるはずのものがないボウリング場!?

今時の赤羽のボウリング事情は、電車ですぐの池袋の、ラウンドワン、ロサボウル、ハイパーレーンか、赤羽駅から、無料の送迎バスが出ている板橋のラウンドワンに行きがちではあるかなと思う。   でも赤 …

ようこそ東洋大学生!45年赤羽に住むおやじの赤羽ラーメン四天王の紹介

4月に東洋大学の赤羽キャンパスが開校しさらなる賑わいを見せるかと思いきや・・・ 時間があわないのか、いまいち若いパワーを感じられず人々が賑やかに溢れることを期待している今日この頃。   映え …