関連記事

赤羽のDeepspotの筆頭は未だに昭和の感じが色濃く残るあるはずのものがないボウリング場!?

今時の赤羽のボウリング事情は、電車ですぐの池袋の、ラウンドワン、ロサボウル、ハイパーレーンか、赤羽駅から、無料の送迎バスが出ている板橋のラウンドワンに行きがちではあるかなと思う。   でも赤 …

山田孝之の東京都北区赤羽が本日深夜より再放送されるようです。

2018年1月9日 26:55〜 詳しくはこちらを参照してください。 2014年夏に俳優・山田孝之が赤羽で過ごした様子を記録したドキュメンタリードラマ。“本当の山田孝之”を求めて葛藤する“誰も見たこと …

立ち飲みはまだちょっと抵抗が・・・そんな赤羽初心者でも外れないおさえておくべきお店をまとめてみた。その2

  赤羽小学校校門前にオープンしたいろいろな餃子でお酒もススム赤羽初の餃子バル ■餃子バルRENBOW 駅から一番街をすすみ、途中を赤羽小学校の正門側へ曲がったところにできた餃子バル。 餃子 …

現役デザイナーが可愛いロゴを作る時に参考にしているモノ

タイトルは「現役デザイナー直伝!めっちゃ可愛いロゴの作り方知りたいやつちょっと来い」とか「これさえ守れば作れる!萌え系のロゴを作る時に行う○○のこと」とか考えたのですが、所詮なんちゃってデザイナーなの …

立ち飲みはまだちょっと抵抗が・・・そんな赤羽初心者でも外れないおさえておくべきお店をまとめてみた。その1

    路地裏にある1戸建風な階段をあがると目の前に広がる天井の高いおしゃれ空間 ■赤羽のざきや はなれ OK横丁の中程を少し過ぎたあたり、牡蠣がメインのお店で本店ははす向かいにあ …